- 2020年6月29日
『人よりほんの少し努力するのが辛くなくて、ほんの少し簡単にできること』〜自分の場合は何だろうかと考えてみる
NHKの連続ドラマ小説「エール」で森山直太朗さん演じる藤堂先生が、主人公小山裕一に向けて言ったセリフです。 「人よりほんの少し努力す […]
NHKの連続ドラマ小説「エール」で森山直太朗さん演じる藤堂先生が、主人公小山裕一に向けて言ったセリフです。 「人よりほんの少し努力す […]
昨日の記事の続きです。自分はどんなパターンに陥ることが多いのかを検証してみます。 相対のパターン一覧 もう一度相対のパターンを見てみ […]
良くない意味で周囲に影響を受けている時や、目の前の状況に一喜一憂していたり、誰かと比べて劣等感を覚えて苦しんでいる時、本来持っている […]
6月19日から県をまたいだ移動が可能となります。とはいえウィルスが無くなったわけではありません。まだまだ「3密」を避けなければならな […]
昨日の記事でコーライティングにおいての自分の役割と適性について書きました。読み返してふと思ったのが「適性を見極めるにはもう少し掘り下 […]
少しずつですがコーライティングの仕組みや運営方法を理解してきました。まずは「役割をシェアする」という部分がコーライティングの軸となる […]
もう3年ほど前になりますが、EDM(エレクトリックダンスミュージック)に興味を持った時にYoutubeでEDMの作り方を調べ回ってい […]
作品のテーマは身の回りにある アルバムのテーマは、自分の身や身近な人に起きている出来事と社会で起きている出来事の共通点を探すところか […]